OJTトレーナー研修とは?メリットや効果を最大化するポイントを解説
効果的なOJTを実施するためには、優秀なOJTトレーナーが必要です。しかし、OJTトレーナーを任命しただけでは、期待通りの成果は得られません。研修を実施し、会社全体でトレーナーの育成に取り組むことが大切です。本記事では、OJTトレーナー研修の目的やメリット、効果を最大化させるポイントを解説します。
実際にeラーニング教材を企業でどのように活用して人材育成をしているのか、他社事例を知りたい方は「導入事例:住友ゴム工業株式会社 / 株式会社メガネトップ / 株式会社オカムラ / 他」で詳しくご紹介します。
etudesでは「人材育成の運営工数を削減したい」「eラーニングで育成施策の成果を上げたい」企業様をご支援しています。人材育成にお困りの方はお気軽にご相談ください。
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
目次[非表示]
- 1.OJTトレーナー研修とは?
- 2.OJTトレーナー研修の目的
- 3.OJTトレーナー研修を実施するメリット
- 3.1.OJTトレーナーの不安を解消できる
- 3.2.育成対象社員の成長スピードが加速する
- 3.3.育成対象社員の定着率の向上が期待できる
- 4.OJTトレーナー研修で身につくスキル
- 4.1.成長段階に合わせた指導スキル
- 4.2.特性に合わせたコミュニケーションスキル
- 4.3.効果的なフィードバックスキル
- 5.OJTトレーナー研修の効果を最大化させるポイント
- 5.1.会社全体でOJTトレーナーの育成に取り組む
- 5.2.トレーナー同士の交流の場をつくる
- 5.3.トレーナーの業務負担を減らす
- 5.4.eラーニングを導入する
- 6.OJTトレーナー研修の効果を最大化させるにはetudesがおすすめ
- 6.1.OJTトレーナー育成セットで学べる
- 6.2.汎用的なテーマ別教材が豊富
- 7.まとめ
eラーニングシステムetudesが分かる資料セット(会社紹介・サービス概要・導入実績)をダウンロードする
OJTトレーナー研修とは?
OJTトレーナー研修とは、育成担当者が効果的な指導方法を学ぶ研修のことです。OJTトレーナーは、育成対象社員の潜在能力を最大限に引き出し、自立した人材へと育て上げることが責務ですが、この研修ではそのためのスキルを身につけることをめざします。
OJTトレーナーの役割については、下記の記事で詳しく解説しています。
『OJTトレーナーの役割とは?必要なスキルと育成のポイント』
▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら
OJTトレーナー研修の目的
OJTトレーナーの役割は、育成対象社員に対して業務に必要な知識やスキルを指導し、早期に戦力化させることです。しかし、トレーナー自身が優れた実務能力を持っていても、すぐにOJTトレーナーとして活躍できるわけではありません。
例えば、トレーナーが育成対象社員の理解度を適切に把握できなかったり、わかりやすく説明できなかったりすると、OJTの効果は半減してしまうでしょう。
こうした問題を解決するには、OJT開始前に研修を実施し、効果的な指導スキルをOJTトレーナーが体系的に学ぶ必要があります。
▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら
OJTトレーナー研修を実施するメリット
OJTトレーナー研修を実施するメリットは、下記の3つです。
- OJTトレーナーの不安を解消できる
- 育成対象社員の成長スピードが加速する
- 育成対象社員の定着率の向上が期待できる
OJTトレーナーの不安を解消できる
OJTトレーナー研修を実施することで、効果的なOJTの進め方や具体的な指導方法を学ぶことができ、OJTに対する不安の解消へとつながるでしょう。
OJTトレーナー研修では、育成対象社員の成長段階に合わせた指導方法やタイプ別のコミュニケーション方法などを習得できます。
こうした指導スキルを事前に学ぶことで、「うまく指導できるだろうか」「育成対象社員の成長を促せるだろうか」といった不安を解消でき、自信を持ってOJTに取り組めます。
育成対象社員の成長スピードが加速する
OJTトレーナー研修を通して、OJTトレーナーは部下の成長段階や特性に合わせた指導ができるようになります。例えば、はじめは手取り足取り丁寧に指導し、ある程度できるようになればフォローの回数を減らしていくなどが考えられます。
このように、成長度合いを適切に見極め、タイミングよく指導方法を切り替えていくことで部下の学習効率が高まり、成長スピードが加速するでしょう.
育成対象社員の定着率の向上が期待できる
OJTトレーナー研修を受講した社員による充実したOJTを受けられれば、育成対象社員は日々の業務で自身の成長を実感できるようになります。その結果、高いモチベーションを持って業務に取り組むようになり、自社での成長のイメージが得られやすいため、キャリアビジョンが描きやすくなります。
逆に、トレーナー社員の業務が忙しく、指導がなおざりになってしまうと、育成対象社員は「この会社で成長することは難しいのではないか」と感じてしまいます。貴重な人材が離職し、定着率が下がる結果につながるでしょう。
OJTの質を高めることで「この会社で成長できる」「上司は自分の成長を親身になってサポートしてくれる」と感じることができれば、会社に対する愛着や信頼が生まれ、定着率の向上が期待できます。
▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら
OJTトレーナー研修で身につくスキル
OJTトレーナー研修で身につくスキルは、下記の3つです。
- 成長段階に合わせた指導スキル
- 特性に合わせたコミュニケーションスキル
- 効果的なフィードバックスキル
成長段階に合わせた指導スキル
OJTトレーナー研修では、育成対象社員の成長段階に合わせた指導スキルを身につけます。
具体的には、下記4つの段階に分けて適切な指導方法を学びます。
育成対象社員の状態 |
指導方法 |
意欲は高いが、 スキルや知識が不足 |
|
意欲が下がり、 自信を失っている |
|
意欲とスキルの バランスが取れている |
|
自立して 高い成果を出せる |
|
育成対象社員の成長段階を把握し、適切な指導を行えば、成長スピードを加速させられるでしょう。
特性に合わせたコミュニケーションスキル
OJTトレーナー研修では、育成対象社員一人ひとりの性格や特性に合わせたコミュニケーションスキルを身につけます。
育成対象社員のタイプに合わせてコミュニケーションを取ることで、モチベーションを高め、持てる能力を最大限に引き出すことが可能です。
具体的には、下記のようにタイプ別のコミュニケーション方法を学びます。
タイプ |
コミュニケーション方法 |
積極的タイプ |
|
慎重タイプ |
|
完璧主義タイプ |
|
タイプに合わせたコミュニケーションスキルが身につけば、一人ひとりの強みを活かした指導が可能になります。
効果的なフィードバックスキル
OJTトレーナー研修では、成長の促進に効果的なフィードバックスキルを身につけます。
適切なフィードバックを継続的に行うことで、育成対象社員は自身の強みと弱みを認識し、目標達成に向けて行動を改善していけるでしょう。
効果的なフィードバックを行うためには、下記の4つのポイントを押さえることが重要です。
- 抽象的な表現ではなく、部下の行動や事実に基づいて具体的に行う
- 何かを成し遂げた瞬間や、フィードバックを受け入れやすいタイミングを見計らう
- ネガティブな表現を避け、部下の成長につながる前向きな言葉を選ぶ
- 一方的にフィードバックを伝えるのではなく、部下の考えや感想を引き出す
上記4つを意識してフィードバックを行えば、育成対象社員の能力を最大限に引き出せるでしょう。
▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら
OJTトレーナー研修の効果を最大化させるポイント
OJTトレーナー研修の効果を最大化させるポイントは、下記の4つです。
- 会社全体でOJTトレーナーの育成に取り組む
- トレーナー同士の交流の場をつくる
- トレーナーの業務負担を減らす
- eラーニングを導入する
会社全体でOJTトレーナーの育成に取り組む
OJTトレーナー研修の効果を最大化するには、会社全体でトレーナーの育成に取り組むことが大切です。
OJTトレーナーは単なる業務指導係ではなく、教育担当者としての専門的なスキルを持っていることが必要です。会社がこの点を正しく理解し、トレーナーに対して適切な研修やフィードバックを行わなければいけません。
具体的には、OJTトレーナー研修や教育施策を通じて、教え方や伝え方といった指導スキル、指導者としての意識やマインドを習得できる環境を整える必要があります。また、実際のOJT指導が始まってからも、定期的に育成対象社員の成長度合いや成長速度を評価したり、周囲からトレーナーへの適切なフィードバックを行ったりすることも大切です。
このようなPDCAサイクルを回すことで、誰もが優秀なOJTトレーナーへと成長できます。
トレーナー同士の交流の場をつくる
OJTトレーナー研修の効果を最大化するためには、同じ会社のトレーナー同士が定期的に交流し、相談できる場を設けることが重要です。
研修後、OJTを進めていくなかで、「育成対象社員の理解度が低く、なかなか業務を覚えてもらえない」「育成対象社員のモチベーションが上がらず、指導方法に悩んでいる」といった問題に直面するかもしれません。
こうした問題を1人で抱え込んでしまうと、指導の質が低下してしまう恐れがあります。
トレーナー同士が定期的に情報や意見を交換することで、悩みや課題を解決し、スキル向上につなげられます。
トレーナーの業務負担を減らす
OJTトレーナーの研修の効果を最大化するためには、関係部署全体でフォロー体制を整えることが大切です。
OJTトレーナーは、通常業務に加えて育成対象社員への指導を行うため、業務負担が増加してしまいがちです。業務負担が増加すると、指導の質が低下したり、トレーナー自身のモチベーションが下がったりする恐れがあります。
こうした問題を防ぐためには、関係部署全体でトレーナーの業務負担を減らす工夫が必要です。例えば、同部署の社員が業務の一部を代わりに受け持ったり、サポート部門が事務処理を代行したりなどが考えられます。業務負担が軽減されれば、余裕を持ってOJTに取り組めるでしょう。
eラーニングを導入する
OJTトレーナー研修は、トレーナーに必要なスキルを体系的に学べる有効な手段です。しかし、単発の研修で終わってしまうと、学んだスキルが定着しない可能性があります。この問題を解決するためには、eラーニングの導入がおすすめです。
eラーニングは、インターネット環境があれば、時間や場所の制約を受けずに学習できるため、トレーナーは必要なタイミングで柔軟に学習できます。
例えば、OJTトレーナー向けのeラーニングコンテンツがあれば、研修で学んだ内容を復習したり、実際の指導で困ったときに必要な部分を確認したりできるでしょう。
このようにeラーニングを導入することで、研修で得た知識やスキルの定着が図れます。
▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら
OJTトレーナー研修の効果を最大化させるにはetudesがおすすめ
引用元:etudes公式サイト
OJTトレーナー研修の効果を最大化させるには、etudesがおすすめです。
etudesは、20年にわたり企業研修を専門に提供しているアルー株式会社が、長年培ってきた知見をもとに開発したeラーニングシステムです。
OJTトレーナー育成セットで学べる
etudesでは、OJTトレーナーに必要なスキルを体系的に学べる「OJTトレーナー育成セット」を提供しています。このセットは、OJTトレーナーに求められる役割や心構えといった基礎知識から、育成対象社員の特性に合わせたコーチングスキル、効果的なフィードバックの方法など、OJTトレーナーに必要なスキルを網羅的にカバーしています。
また、OJTトレーナー育成セットには、座学だけではなく演習も豊富に組み込まれているのが大きな特徴です。演習を通じて、実際の指導場面を想定したスキルが磨けるでしょう。
OJTトレーナー育成セットについては、下記からご覧ください。
OJTトレーナー育成eラーニング
汎用的なテーマ別教材が豊富
etudesには、汎用的なテーマ別教材が豊富に用意されています。
具体的には、ビジネスマナー、マネジメント、ロジカルシンキングなど、ビジネスパーソンに必要とされる基本スキルを網羅しています。
OJTトレーナーとして活動していくなかで、「もっとこのスキルを身につけたい」と感じることがあるかもしれません。
etudesなら、必要なスキルのコンテンツを選んで個別に学べます。また、OJTトレーナーが育成対象社員の状況やスキルに合わせて、eラーニングコンテンツを勧めることも可能です。例えば、「もう少し論理的な思考を身につけてほしい」と感じれば、ロジカルシンキングのコンテンツを勧めることで、育成対象社員の成長をサポートできます。
▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら
まとめ
本記事では、OJTトレーナー研修の目的やメリット、効果を最大化させるポイントを解説しました。
OJTトレーナー研修とは、育成担当者が効果的な指導方法を学ぶ研修です。研修を実施することで、トレーナーの不安解消や育成対象社員の成長促進などが期待できます。社内で優秀なOJTトレーナーを育成するためには、トレーナー同士の交流機会の創出やeラーニングの導入などが有効です。本記事を参考にして、優秀なOJTトレーナーを育成していきましょう。