catch-img

Zoom研修で使える便利な機能とは?方法別に活用ポイントを解説

リモートワークの浸透に伴い、場所の制約なく、低コストで実施できるZoom研修が注目を集めています。Zoomには、研修を効果的に実施できる機能が多数用意されています。さらに、eラーニングシステムと組み合わせることで、より効果的な活用が可能です。本記事では、Zoom研修を実施するメリットや便利な機能、活用ポイントを解説します。

実際にeラーニングを企業でどのように活用して人材育成をしているのか、他社事例を知りたい方は「導入事例:住友ゴム工業株式会社 / 株式会社メガネトップ / 株式会社オカムラ / 他」で詳しくご紹介します。

etudesでは「人材育成の運営工数を削減したい」「eラーニングで育成施策の成果を上げたい」企業様をご支援しています。人材育成にお困りの方はお気軽にご相談ください。
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

目次[非表示]

  1. 1.Zoomで研修するメリット
    1. 1.1.場所の制限なく参加しやすい
    2. 1.2.コストが安い
    3. 1.3.チャットを活用して質問できる
  2. 2.Zoomの研修で使える便利な機能
    1. 2.1.無料プランで使える機能
      1. 2.1.1.画面の共有機能
      2. 2.1.2.ホワイトボード機能
      3. 2.1.3.ブレイクアウトルーム機能
      4. 2.1.4.手を挙げる機能
      5. 2.1.5.ローカルへの録画機能
    2. 2.2.有料プランで使える機能
      1. 2.2.1.ミーティングの投票機能
      2. 2.2.2.アンケート機能
      3. 2.2.3.クラウドへの保存機能
  3. 3.研修の方法別・Zoomの活用ポイント
    1. 3.1.オンライン研修
    2. 3.2.eラーニング研修
  4. 4.Zoom研修の効果を最大化するならetudesの導入がおすすめ
    1. 4.1.Zoom研修の内容をアップロードできる
    2. 4.2.豊富な教材形式に対応
  5. 5.まとめ


eラーニングシステムetudesが分かる資料セット(会社紹介・サービス概要・導入実績)をダウンロードする


Zoomで研修するメリット

Zoom イメージ

Zoomで研修するメリットは、下記の通りです。

  • 場所の制限なく参加しやすい
  • コストが安い
  • チャットを活用して質問できる

Zoomを使ったオンライン研修の方法については、下記の記事で詳しく解説しています。
『Zoomでのオンライン研修の方法|参加方法や注意点、成功のコツも解説』


場所の制限なく参加しやすい

Zoomを使った研修は、インターネット環境とパソコンなどの端末があれば、場所を選ばず参加できます。
例えば、リモートワークを導入している企業や社員が全国に分布している企業でも、全社員が平等に受講可能です。また、Zoomのアカウントがなくても、主催者から送られてくるURLやミーティングID、パスワードがわかれば誰でも参加できます。専用のアカウントを作成する必要がないため、参加のハードルが低く、気軽に参加できる点もメリットです。


コストが安い

Zoomを使った研修は、従来の集合研修と比較して、研修コストを大幅に削減できます。
集合研修の場合、受講人数に応じて研修会場を確保する必要があり、費用が高額になることがあります。Zoomを使った研修では、会社のデスクや自宅などから受講できるため、会場費用がかかりません。また、研修の準備に必要な資料の印刷や配布にかかるコストも抑えられます。


チャットを活用して質問できる

Zoomを使った研修では、チャット機能を活用することで気軽に質問できます。
集合研修の場合、人前で発言することが苦手で質問できない人もいるでしょう。しかし、Zoomなら周りの目を気にせず安心して質問できます。講師は、チャット機能で寄せられた質問を確認し、適切なタイミングで回答してくれます。

このようにチャット機能を活用することで、双方向のコミュニケーションを促進し、受講者の理解度や満足度を高め、研修の効果を最大化できるでしょう。


▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら


Zoomの研修で使える便利な機能

Zoom イメージ

Zoomには、研修をスムーズかつ効果的に行うための便利な機能が数多く備わっています。
これらの機能を活用することで、従来の研修では実現できなかったインタラクティブな学びが提供できます。
無料プラン、有料プランそれぞれの便利な機能をご紹介します。


無料プランで使える機能

Zoomには、無料プランでも研修に役立つ便利な機能が多数あります。
上手に活用することで、研修の効果を高められるでしょう。


画面の共有機能

Zoomの画面共有は、自分のパソコン画面を他の受講者に共有できる便利な機能です。
講師がプレゼンテーション資料を表示しながら説明したり、デモンストレーションを行ったりする際に活用できます。研修で使用するPDF資料や説明用の動画、ウェブブラウザなどの画面を共有することで、内容についての理解がより深まります。
また、画面共有機能は講師だけでなく、受講者も使えます。自分の画面を共有して発表や質問をする、グループワークの成果を発表するなど、さまざまな活用方法が考えられます。


ホワイトボード機能

Zoomのホワイトボードは、講師や受講者が「共有画面」ボタンをクリックし、「ホワイトボード」を選択することで利用できます。
この機能を使えば、受講者全員で同じホワイトボードを共有し、リアルタイムで編集や書き込みが可能です。
ホワイトボードには、下記のような機能が備わっています。


機能

内容

テキストの入力

  • キーボードを使ってホワイトボードにテキストを入力
  • フォントの種類やサイズ、色などを変更

描画ツール

  • ペンツールを使って自由に描画
  • 線の太さや色を変更

形状の作成

  • 円や四角、線などの形状を簡単に作成
  • 作成した形状のサイズや位置、色などを自由に編集

スタンプの使用

  • 吹き出しやチェックマークなどの定型スタンプが使用可能

矢印やラインの追加

  • 関連する情報を結びつけたり、重要なポイントを強調可能


ホワイトボード機能を活用することで、オンライン研修でも対面研修と同じような双方向のコミュニケーションが実現できるでしょう。


ブレイクアウトルーム機能

Zoomのブレイクアウトルームは、受講者を少人数のグループに分けてミーティングやディスカッションができる機能です。この機能を使えば、最大50個までグループを作成でき、それぞれのルームで自由にディスカッションできます。
例えば、研修の途中でグループディスカッションをする場合やグループワークを行う際に、ブレイクアウトルーム機能が活用できるでしょう。それぞれのルームで話し合うことで、より深い理解や新しいアイデアの創出が期待できます。


手を挙げる機能

手を挙げる機能は、受講人数の多い研修で質問や発言がしたい場合に意思表示できる機能です。
具体的な使い方としては、受講者が「手を挙げる」ボタンをクリックすると、講師側の画面で挙手をしている人の名前の横に手のアイコンが表示されます。講師は、質問や発言を希望している人を一目で把握でき、適切なタイミングで発言の機会を与えられます。
手を挙げる機能を活用することで、講師と受講者のコミュニケーションを促進し、研修の効果を高められるでしょう。


ローカルへの録画機能

Zoomの録画機能は、ミーティングや研修内容を記録し、後から再生できる機能です。
無料プランでは、ローカル(自分のパソコン)にのみ録画データを保存できます。
録画機能を活用することで、下記のようなメリットがあります。

  • 研修内容の復習が可能
  • 欠席者へのフォローが可能
  • 研修内容の振り返りや改善に活用可能

Zoomの録画機能を復習やフォローに活用することで、より効果的な研修が実現できます。


有料プランで使える機能

Zoomの有料プランでは、無料プランよりも多くの便利な機能が使えます。
有料プラン限定の機能を使えば、研修の質をさらに高められるでしょう。


ミーティングの投票機能

Zoomの有料プランには、ミーティングの投票機能が備わっています。
選択形式や記述式など、さまざまな形式で参加者の意見やフィードバックを収集できる機能です。
例えば、研修の途中で参加者全員の意見を集めたい時や、学習内容の理解度を確認するクイズを実施したい場合に活用できるでしょう。受講者は自分の意見を投票という形で表明でき、講師はリアルタイムで受講者の反応を確認しながら研修を進められます。また、投票機能を使うことで、受講者の積極的な参加を促す効果も期待できます。


アンケート機能

Zoomの有料プランには、研修終了後にアンケートを実施できる機能が備わっています。
この機能を使えば、事前に用意した質問に対して受講者から回答を収集できます。
アンケートの回答形式は、下記の3種類から選択可能です。
単一選択または複数選択形式
評価スケール形式(例:5段階評価)
自由記述形式
アンケート機能を活用すれば、紙の配布や回収にかかる手間を省略できます。また、アンケートの結果はCSV形式でダウンロードできるため、集計や分析も容易です。さらに、アンケート結果を次回の研修に活かすことで、研修内容の見直しや改善につなげられるでしょう。


クラウドへの保存機能

Zoomの有料プランには、研修内容を録画しクラウドに保存できる機能が備わっています。
この機能を活用することで、下記のようなメリットがあります。


メリット

内容

安全な保管

  • クラウド上のデータは暗号化され、安全に管理されているため情報漏洩のリスクを軽減できる

共有のしやすさ

  •  URLを共有するだけで社内の関係者に共有できる
  • 視聴可能な人を制限でき、情報管理も徹底できる

長期保存

  • クラウドストレージは容量を柔軟に拡張できるため
  • 長期間の録画データ保存に適している


クラウドストレージに保存できる容量は、Zoomのライセンスプランによって異なります。

  • プロ:5G
  • ビジネス:5G
  • ビジネスプラス:10G
  • エンタープライズ:無制限

企業規模や研修の頻度に応じて、最適なプランを選択しましょう。


▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら


研修の方法別・Zoomの活用ポイント

Zoomを活用した研修には、オンライン研修やeラーニング研修などがあります。
ここでは、研修の方法別にZoomの活用ポイントを解説します。


オンライン研修

オンライン研修にZoomを活用することで、ディスカッションやグループワークを取り入れられます。
ディスカッションやグループワークには、Zoomのブレイクアウトルーム機能や画面共有機能が効果的です。ブレイクアウトルーム機能を使えば、受講者を少人数のグループに分けて、それぞれのルームで自由にディスカッションできます。適切な人数に分けて話し合うことで、より深い理解や新しいアイデアの創出が期待できるでしょう。また、画面共有機能を活用すれば、受講者が自分の画面を共有して質問したり、グループワークの成果を発表したりできます。これにより、オンライン研修でも対面研修と同じような双方向のコミュニケーションが実現できます。


オンライン研修については、下記の記事で詳しく解説しています。
『オンライン研修とは?メリット・デメリットから実施のポイントまで』


eラーニング研修

eラーニング研修とZoomを組み合わせることで、より効果的な研修が実現できます。
eラーニング研修は、インターネットを通じて動画コンテンツなどを視聴する学習方法で、時間や場所の制約なく学べるという特徴があります。
eラーニング研修とZoomを組み合わせた活用方法には、下記のようなものが挙げられます。


活用方法

内容

Zoomで実施した研修をeラーニングシステムにアップロード

  • 都合の良いタイミングで、何度も復習できる

eラーニングで事前学習し、Zoomのオンライン研修で理解を深める

  • eラーニングで基礎知識をインプットしておくことで、オンライン研修での理解度が向上する
  • ブレンディッドラーニングができる

eラーニングシステムとZoomを連携させる


eラーニング研修とZoomを効果的に組み合わせることで、学習効果の高い研修の実現と運用工数の削減ができるでしょう。


▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら


Zoom研修の効果を最大化するならetudesの導入がおすすめ

引用元:etudes公式サイト

Zoom研修の効果を最大化するなら、etudesの導入がおすすめです。
etudesは、企業向け研修ノウハウを持つアルー株式会社が開発したeラーニングシステムです。直感的にわかりやすいUIを採用しており、eラーニングシステムをはじめて導入する場合でも、すぐに使いこなせます。


Zoom研修の内容をアップロードできる

etudesは、Zoomで実施した研修の録画データをアップロードし、eラーニングのコンテンツとして活用できます。録画データをアップロードすることで、何度も同じ研修を実施する必要がなくなり、研修コストを大幅に削減できるでしょう。また、etudesにはURL設置機能が備わっているため、Zoom研修のURLをシステム内に設定できます。これにより、Zoom研修のURLをメールで連絡するといった手間を省略でき、運用工数の削減につながります。


豊富な教材形式に対応

etudesは、下記のように多様な教材形式がアップロードができるeラーニングシステムです。

  • 動画
  • スライド学習
  • 資料ダウンロード
  • テスト
  • アンケート
  • 提出物
  • 集合研修の申込管理・出欠管理
  • URLリンク
  • SCORM1.2教材

Zoomの動画だけではなく、自社のマニュアルなどのテキストデータのアップロードも可能です。etudes上にアップロードすることで、いつでも必要な情報を見ることができ、学習効率の向上につながります。


▼ eラーニングや教育プラットフォームにお困りではございませんか?初期費用0円・有効IDのみご請求で、繰り返し実施する研修の効率化ができる
⇒ サービス資料の無料ダウンロードはこちら


とめ

本記事では、Zoomで研修を実施するメリットや便利な機能、活用ポイントを解説しました。
Zoomでの研修は、場所の制限なく参加でき、コストが安いなどのメリットがあります。画面共有やブレイクアウトルームなどの機能を活用することで、インタラクティブな研修が実現できるでしょう。また、eラーニングとの相性がよく、Zoom研修の内容を録画しアップロードすれば何度でも学習できたり、ブレンディッドラーニングとして活用できたりします。eラーニングと組み合わせて、Zoomでの研修効果を最大化させていきましょう。

人材育成・eラーニングのどんなお悩み・疑問にも
私たちがお答えします。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
etudesのことが良くわかる
お役立ち資料はこちらから

関連記事