タイトル
|
概要
|
イントロダクション 動画で確認 |
今後はチームとしてより大きな成果を出す必要が出てくるため、メンタリングを学んで身近で頼れる先輩になることが重要 |
イントロダクション 知識の確認 |
新人が最も成長しやすい職場とは、職場全体で新人の育成に関わっている職場であり、先輩社員の皆さんには身近な頼れる先輩になることが求められている |
1:状況を把握する 動画で確認① |
新人の状況を正確に把握するためには、いつ・誰が・どうしたという観点で、時系列を意識しながら情報収集することが重要 |
1:状況を把握する 演習で実践① |
ストーリーを読み、新人の対応のどこがいけなかったのか考え(×1問)、先輩として新人の相談に乗る(×1問)演習を実施する |
2:落ち着かせる 動画で確認② |
相手が感情的な時には、アドバイスや提案を受け入れづらいため、まず落ち着かせて傾聴することが重要 |
2:落ち着かせる 演習で実践② |
傾聴し、受け止める練習をケースで行い(×1問)、話を聴いている人を見て、その人の反応をどのように感じたかを考える(×1問)ことで、傾聴について理解を深める |
3:解決策を提示する 動画で確認③ |
相談されたことに対して皆さん自身が対応できなくてもよく、適切な人が対応できるように判断できれば良いことを知る |
3:解決策を提示する 演習で実践③ |
新人から相談を受け、あなたならどのように対応するか選択肢から答える(×1問) |
4:背中を押す 動画で確認④ |
新人にアドバイスをしても行動してくれない時に背中を押す方法を学ぶ |
4:背中を押す 演習で実践④ |
やるべきこと・やる方法が分かっているが、気持ちの面で前向きになれていない新人が悩んでいるとき、あなたならどのように伝える考える(×1問) |
5:見守る&つなぐ 動画で確認⑤ |
新人にとって、先輩や上司が関心を持ったり、ネットワークづくりを支援したりすることがありがたいことであることを知る |
5:見守る&つなぐ 知識の確認⑤ |
見守り、つなぐということがどういうことなのか具体的に知ると共に、不安になったときは自分と相手を両立するという心構えを持つことが効果的であることを学ぶ |
アンケート |
学びのポイントの理解度、職場での実践意欲を確認する |
若手社員
新入社員を理解し、サポートしたいと考えている方
チームとして大きな成果を出していきたい方
新人が悩んでいる描写をケースで見て、それに対する対応を考えることで、現場でのメンタリングのイメージをしながら学ぶことができます
©Alue Co., Ltd. All Rights Reserved.