ビジネスマナーを社員に学ばせるにはeラーニング!メリットをご紹介
ビジネスマナーは新入社員研修で実施する育成施策の中でも、多くの企業で実施される一般的なテーマですが、ビジネスマナーそのものを習得してスムーズに実務を遂行するだけでなく、学生から社会人へのマインドチェンジや、組織の一員としての責任感を醸成するためにも重要なテーマとなります。
社内研修によって社員がビジネスマナーを身につけるには、eラーニングが効果的です。
ビジネスマナーを社員が学ぶ重要性から、おすすめのeラーニング教材まで、詳しく解説します。
実際に企業でどのように人材育成をしているのか、他社事例を知りたい方は「導入事例:住友ゴム工業株式会社 / 株式会社メガネトップ / 株式会社オカムラ / 他」で詳しくご紹介します。
etudesでは「人材育成の運営工数を削減したい」「eラーニングで育成施策の成果を上げたい」企業様をご支援しています。人材育成にお困りの方はお気軽にご相談ください。
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
目次[非表示]
- 1.ビジネスマナーとは?
- 2.etudesのeラーニング教材「ビジネスマナー」
- 2.1.カリキュラム①:ビジネスマナー
- 2.2.カリキュラム②:差がつく!接客マナー研修
- 3.ビジネスマナーをeラーニングで学ぶ対象者
- 4.ビジネスマナーを社員に学んでもらうメリットとは
- 4.1.1.社員が信頼できる人材になる
- 4.2.2.自社の評価が上がる
- 4.3.3.社内の人間関係が良好になる
- 5.ビジネスマナーの習得にはeラーニングがおすすめ!
- 5.1.場所や時間を問わず学習ができる
- 5.2.動画や演習によって身につきやすい
- 5.3.習熟度や進捗を管理しやすい
- 6.ビジネスマナーが学べるeラーニング教材を選ぶポイント
- 6.1.人材育成の実績があるベンダーか
- 6.2.演習問題が豊富か
- 6.3.学習管理機能が充実しているか
- 7.eラーニングでビジネスマナー習得を目指すなら「etudes」
- 7.1.充実の標準機能
- 7.2.人材育成の知見を活かした豊富な演習問題
- 7.3.etudesの教材セット「新入社員向けプラン」
- 8.まとめ
定額制受け放題eラーニングetudes Plusが分かる資料セット(会社紹介・サービス概要・導入実績)をダウンロードする
ビジネスマナーとは?
ビジネスマナーとは、社会人が働く際に必要とされる基本的な価値観、ルール、マナーのことです。
ビジネスマナーが身についていることで、取引先と円滑にビジネスを進められるだけでなく、企業そのもののイメージを向上させ、社内外の人間関係に良い影響を与えます。また、ビジネスマナーの習得を通じて、社会人や組織の一員としての責任感、学生から社会人への意識変革など、スキル習得を通じて醸成することができます。
一般的なビジネスマナーから組織文化や風土に合わせたルールや価値観などを幅広く伝える必要があります。
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
etudesのeラーニング教材「ビジネスマナー」
一般的なビジネスマナーを効率的に教育する場合は、eラーニング教材の活用が重要です。また、ビジネスマナーは実践と直結しているため、動画を見るだけの教材よりも、実際のアウトプットやテストなどで理解度を確認できる設計の教材が必要になります。
おすすめのeラーニング教材として、企業向けの研修提供の専門ベンダーであるアルー株式会社が開発し_受け放題eラーニング「etudes Plus」で受講できるビジネスマナーのeラーニング教材をご紹介します。
カリキュラム①:ビジネスマナー
etudesの「ビジネスマナー」カリキュラムでは、eラーニングによって、社会人としての基本的かつ汎用的なマナーが学べます。
カリキュラムの流れは以下の通りです。
- 事前テスト
- ビジネスマナー基礎編
- 名刺交換
- 電話応対
- 訪問・来客
- 席次
- 差がつくマナー
- オンライン会議におけるマナー
- 知識確認テスト
- 実践意欲の確認アンケート
特徴は、事前テストと事後テストによって受講者が自身のビジネスマナー理解度を実感できる点です。
また、時代の変化に合わせてオンライン環境でのビジネスマナーまでしっかりとカバーしています。
カリキュラム完了までの所要時間の目安は、約55分です。
カリキュラム②:差がつく!接客マナー研修
ビジネスマナーは、オフィス勤務の方だけではなく、接客業の現場の方もeラーニング教材での習得が効果的です。
etudesの「差がつく!接客マナー研修」は、接客業の現場で活用できるカリキュラムです。
最低限の接客マナーから他店・他社と「差がつく」マナーまで、このカリキュラムで学ぶことができます。
接客の際にとってしまいがちなNG行動や、すぐに実践できるちょっとした心がけとコツを丁寧にレクチャーしています。
従業員の接客シーンにおいて課題を感じているマネージャーや、より顧客に選ばれるサービスへとステップアップしたい企業様におすすめのeラーニング教材です。
カリキュラム完了までの所要時間の目安は、約55分です。
etudesのeラーニング教材「差がつく!接客マナー研修」
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
ビジネスマナーをeラーニングで学ぶ対象者
ビジネスマナーをeラーニングで学ぶ対象者は、以下の通りです。
- 新入社員・内定者
- 社会人経験の少ない若手社員・中途入社社員
- 接客業界に勤務の方
eラーニングならオンラインで受講可能なため、遠方に住む内定者に対して実施することも可能です。
eラーニングによる内定者研修については、以下の記事で詳しくご紹介しています。
『内定者向けの研修にはeラーニング!おすすめのコースもご紹介』
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
ビジネスマナーを社員に学んでもらうメリットとは
まずはビジネスマナーの必要性を知るため、ビジネスマナーを社員が学ぶ3つのメリットから見ていきましょう。
- 社員が信頼できる人材になる
- 自社の評価が上がる
- 社内の人間関係が良好になる
一つずつ、詳しく解説していきます。
1.社員が信頼できる人材になる
ビジネスマナーの優れた社員が相手に与えるのは、好印象だけではなく、ビジネスパートナーとしての信頼です。
「この人になら仕事を任せることができる」と感じさせる人材を育成するためには、ビジネスマナーの習得は不可欠です。ビジネスマナーが身につくことでビジネスパーソンとして成長できることを社員に伝えれば、研修に対するモチベーションもアップするでしょう。
2.自社の評価が上がる
取引先や協力企業とのやりとりは、ビジネスの要となる商談だけではありません。他社との電話応対や、対面した際の接客応対でも、常に「どのような会社なのか」が見られています。会社としての評価だけではなく、信頼できるか、ビジネスを共にして問題ない企業かという判断にも、社員の態度や礼儀は大きく影響を与えます。
全ての社員に均等にビジネスマナーが身についていることで、自社の評価が上がります。
3.社内の人間関係が良好になる
ビジネスマナーは、社外の人のみに向けたマナーではありません。共に業務を行う社内の人に対する態度や礼儀も学ぶことができるため、社内の人間関係がより良好になるでしょう。
社内にマナーが気になる人がいても、直接指摘するのは難しいものです。社内研修としてビジネスマナーを教える場を設けることで、誰もがマナーを意識して自分自身の見直しができます。
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
ビジネスマナーの習得にはeラーニングがおすすめ!
ビジネスマナー研修の目的は、社員にビジネスマナーを習得し、実践してもらうことです。
そのためには管理者は、全ての受講者に平等に学習が行き渡っていることを確認し、また、受講者が研修内容をどれだけ理解したかを把握する必要があります。
対面研修では、座席によって教材が見えにくかったり、時間の関係で一部の受講者にしか演習を行えなかったりといった課題がありますが、eラーニングならこれらの課題をクリアできます。
eラーニングでビジネスマナー研修を実施するメリットをご紹介します。
- 場所や時間を問わず学習ができる
- 動画や演習によって身につきやすい
- 習熟度や進捗を管理しやすい
一つずつ詳しく見ていきましょう。
場所や時間を問わず学習ができる
eラーニングなら、インターネット接続さえできればいつでもどこでも学習ができます。
在宅勤務の社員も出社している社員も関係なく、空いた時間でビジネスマナー研修を受講できます。
「ビジネスマナーをできるだけ多くの社員に身につけさせたいが、業務に支障を来したくない」というお悩みをお持ちの方に最適です。
動画や演習によって身につきやすい
ビジネスマナー研修では、例えば「お辞儀の角度」などを学ぶ場面があります。その際に、テキストだけで「会釈は約15度の角度で、立ち止まってゆっくりと頭を下げ……」と説明されても、具体的にイメージしにくく習得につながりません。
eラーニングなら、動画による教材の配信が可能です。良いマナーと悪いマナーの例を視覚的に認識し覚えることで、より実践しやすいビジネスマナー研修となります。
また、eラーニングであれば一度見た動画教材を繰り返し再生することができます。
新入社員研修などで、よりビジネスマナーの習得に力を入れたい場合は、講師による演習をzoomなどでオンライン配信し、eラーニングシステムで学習管理をすることも可能です。
新入社員研修をeラーニングで実施する効果については、以下の記事で詳しく解説しています。
習熟度や進捗を管理しやすい
eラーニングは自主学習というイメージが強いため、「大規模な人数ではそれぞれがきちんと研修を受けたかどうかわかりにくいのでは?」と考えてしまうかもしれません。
eラーニング教材がLMS(学習管理システム)に搭載されていれば、受講者一人ひとりの学習進捗を手軽かつ確実に管理できます。
動画を飛ばしながら視聴する行為の防止機能や、習熟度をチェックするテスト機能まで搭載されているため、オンラインでもビジネスマナーがしっかり身につく研修を実施できます。
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
ビジネスマナーが学べるeラーニング教材を選ぶポイント
多くのeラーニングベンダーから、ビジネスマナーに関する教材が提供されています。その中で、より効果的にビジネスマナーを学べる教材を選ぶには、以下のポイントを押さえましょう。
- 人材育成の実績があるベンダーか
- 演習問題が豊富か
- 学習管理機能が充実しているか
それぞれのポイントについて、詳しく解説します。
人材育成の実績があるベンダーか
ビジネスマナーのeラーニング教材を選ぶ際は、ベンダーが企業向け人材育成支援の実績を持っているかを見極めることが大切です。
人材育成のノウハウを蓄積したベンダーであれば、ビジネスマナー以外にもコミュニケーションスキルやリーダーシップなど、さまざまな研修プログラムを用意しています。また、自社の課題に合わせてカスタマイズしたコンテンツを作成してくれるなど、きめ細かな対応が期待できます。
単にビジネスマナーが学べるだけでなく、トータルな人材育成を支援してくれるベンダーを選ぶことで、社員の成長を効果的にサポートしてもらえるでしょう。
演習問題が豊富か
先述の通り、ビジネスマナーは演習問題を行うことで実践力が身につきます。しかし、eラーニング教材の中には演習問題が無く、ただスライドを読むだけのものもあります。
そのため、ビジネスマナーのeラーニング教材を選ぶ際は、演習問題が豊富に用意されているかどうかも重要なポイントです。 ビジネスマナーは知識を得るだけでなく、実際の場面で適切に活用できるスキルの習得が求められます。そのためには、講義形式の動画学習と合わせて、学んだ内容を問題演習で定着させていくことが効果的です。
学習管理機能が充実しているか
ビジネスマナーが学べるeラーニング教材を選ぶ際には、システムとしての学習管理機能の充実度もチェックポイントです。
eラーニングシステムの学習管理機能には以下のようなものがあります。
- 受講者ごとの学習進捗状況の可視化
- 理解度テストの結果の蓄積
- 受講期限の設定
- 未受講者へのリマインド機能
- 修了証明書の発行
このように、充実した学習管理機能を備えたeラーニングを選ぶことで、ビジネスマナーをはじめとした社員教育を体系的に行えます。
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
eラーニングでビジネスマナー習得を目指すなら「etudes」
ビジネスマナーのeラーニング教材を配信可能なeラーニングシステムをお探しなら、「etudes(エチュード)」をご検討ください。
etudesは、これまで1,400社以上の企業に研修プログラムを提供してきたアルー株式会社が開発したeラーニングシステムです。
教材の配信・蓄積だけではなく、受講者の学習進捗や理解度のチェックといった学習管理までまとめて実施できます。社内学習の課題をこれ一つで解決できるのが「etudes」の強みです。
充実の標準機能
etudesには、以下のような機能が備わっています。
- 受講者一人ひとりをアカウント化し受講状況を管理
- 受講者を部署・属性ごとにグループ化し教材をまとめて配信
- 柔軟な権限設定で社員同士の学び合いを促進
- 理解度テストの実施と結果の蓄積
- アンケートの集計
- 学習管理データをレポートとして出力
ビジネスマナー研修のように、毎年必ず実施するeラーニングではこれらの学習管理機能が役立つでしょう。
人材育成の知見を活かした豊富な演習問題
etudesが多くの企業に選ばれている理由の一つとして、アルー株式会社ならではの実践的な演習問題が充実している点が挙げられます。
eラーニングのカリキュラムの中で、「知識をインプットし、演習でアウトプットする」という流れができているため、本当に役立つスキルの習得が可能です。
また、etudesはアルー株式会社のeラーニング教材だけではなく、自社オリジナルの教材をアップロードすることも可能です。自社サービスに特化したビジネスマナー講習をeラーニング化したい、といったご要望にも対応できます。
etudesの教材セット「新入社員向けプラン」
冒頭ではビジネスマナーの教材のみご紹介しましたが、etudesでは新入社員研修・内定者向け研修で役立つeラーニング教材をまとめたセットプランもご用意しています。
「新入社員/内定者向け スタンダードプラン」のセット内容は以下の通りです。
- 学生から社会人への意識転換
- 自己改善サイクル
- 相手の期待に応える
- 段取り
- 報告・連絡・相談
- 他者の受容・尊重
- ロジカルシンキング
- ビジネスマナー
- ビジネス文書
- 仕事の進め方
- Excel・Word・PowerPointの使い方
上記のセットプランを導入していただければ新入社員研修に必要な内容を網羅できるカリキュラムとなっています。
詳しくは以下のページをご覧ください。
▼ 階層別・スキル別eラーニング教材をお探しですか?
初期費用0円で・1ヶ月から利用できる演習が豊富な定額制受け放題eラーニング
⇒ サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
まとめ
ビジネスマナーの研修をeラーニングで実施するメリットについて詳しく解説しました。これまで主流であった大規模な集合研修ではコストがかかったり、それぞれの習熟度を確認することが難しいといった課題があります。それらの課題を解決できるおすすめの手法がeラーニングの導入と活用です。
eラーニングなら受講者にとって学習しやすく、学習管理システムによって学習の管理もしやすくなります。eラーニングの導入をお考えなら、社内の学習の課題をまとめて解決できる「etudes(エチュード)」をご検討ください。