必要なeラーニングを、必要な社員に。
必要なタイミングで、過不足なく。

etudes Basket

エチュード バスケット
大手企業1,493社、のべ8万人に提供した企業向け研修から開発した独自のeラーニング

eラーニングによくある課題

  • 社員の主体性に依存する
    実際の利用を社員の主体性のみに依存すると、学習の機会提供にとどまり、導入後、受講率が上がらないという課題に直面します。
  • 階層別教育には使いづらい
    教材の種類が多いため学習の選択肢は増やせますが、一方で、役割に応じた学びが必要な階層別教育に活用するには工夫が必要です。
  • 管理・運用が煩雑
    必要な教材を必要な社員に提供するなどの管理が煩雑になりやすく、問合せ対応など、社内の運用コストが増えてしまいます。

etudes Basketのポイント

「育成成果にこだわる」ために最適なeラーニングの活用方法を追究したサービス
  • 厳選した学習教材を提供
    自社の組織・人事戦略を踏まえて、必要なeラーニング教材を厳選し、自社の育成に必要な学びを必要な社員にしっかりと提供できます。
  • 育成課題を網羅的にカバー
    役割とスキルの両軸で育成課題に対応する学習テーマを体系化します。 集合研修だけで埋められない課題を網羅的かつ効率的にカバーできます。
  • ニーズに応じた教材セット
    自社の育成課題と、社員のニーズに応じたeラーニング教材のセットを複数パターン作成できます。まとめて一括契約が可能です。

貴社のニーズに応じた独自のeラーニングセットを自由に作成

社員の階層や課題に応じたコースを自由に選定し、独自のセットを複数パターン作成・併用できます
個社のニーズに応じた独自のeラーニングセットを自由に作成

企業組織内での階層別コンピテンシーにもとづいて
期待役割に応じて学習すべきテーマを完備

etudes Basketの役割別コース
企業組織内での階層別コンピテンシーにもとづいて 期待役割に応じて学習すべきテーマを完備

カッツモデルにもとづいて、職位や職種によらず
ビジネスパーソンに有用なポータブルスキル全般を網羅

etudes Basketのテーマ別コース
etudes Basketのテーマ別コース

『役割』と『スキル』の両軸から、
貴社の育成課題にフィットするオリジナルセットを作成

etudes Basketのテーマ別コース
『役割』と『スキル』の両軸から、 自社の育成課題にフィットするオリジナルセットを作成
※弊社指定のeラーニング教材リストから選定。コースの種類・内訳などに制約はありません。

学習テーマの『場合分け』と『共通化』も組み合わせながら、様々な階層・属性の育成課題を効率的にカバー

学習テーマの『場合分け』と『共通化』も組み合わせながら、様々な階層・属性の育成課題を効率的にカバー
※弊社指定のeラーニング教材リストから選定。コースの種類・内訳などに制約はありません。

コースの組み合わせ方は自由自在!
貴社内での様々な目的・文脈の教育施策に活用・併用が可能

etudes Basketの活用場面
コースの組み合わせ方は自由自在 企業内での様々な目的・文脈の教育施策への活用・併用が可能

受講イメージ

貴社の育成課題に応じた、最適なセット・スケジュールをご提案いたします
受講イメージ

受講状況をリアルタイムに把握
利用終了後は学習履歴データを集計し、詳細結果をご提出

受講状況の進捗把握・結果集計
受講状況をリアルタイムに把握 利用終了後はデータ集計し、詳細結果をご提出

料金

料金
※ご利用いただく「ID数」と「セット数」から算定される「のべID数」に基づき複数の料金プランをご用意しています。

申込・利用開始のプロセス

申込・利用開始のプロセス
※お申込みからサービスの利用開始までは、最短10営業日いただきます。

よくある質問

受講者何名から申込できますか?

同一受講者が1つのセットしか受講しない場合は、受講者数=のべID数となりますので、最小300名からお申込いただけます。(上限のべID数300プラン)

同一受講者が2つ以上のセットを受講する場合は、受講者数≠のべID数となりますので、個別に算出する必要があります。詳細は弊社コンサルタントにご相談ください。

PC以外でも受講できますか?

PC・タブレット・スマートフォンでの受講できます。ただし、弊社eラーニングでは学習時間の大半をワークや演習への取り組みが占めているため、PCでの受講を推奨します。

受講者登録にメールアドレスは必須ですか?

メールアドレス登録は必須ではありませんが、メールアドレスを登録するとパスワードをお忘れの際、受講者自身でパスワードリセットができますので、登録をおすすめしています。

管理者アカウントは有料ですか?

管理者アカウントはサービス利用期間中、無料でご利用いただけます。

1IDあたりに換算すると料金はいくらになりますか?

プランによって異なりますが、「上限のべID数1000プラン」の場合、1IDあたりの年間料金は5,000円です。

1IDあたりの料金は、各プランの「のべID追加料金」と同じですので、料金表をご確認ください。

受講履歴データは出力できますか?

管理画面よりExcelファイルまたはCSVファイルで出力(エクスポート)いただけます。

自社コンテンツも同じ環境にアップロードして、受講することはできますか?

「etudes Basket」においては、弊社提供コンテンツのみ受講可となります。自社コンテンツも受講されたい場合は、追加で「etudes(LMS利用)」もお申込いただくか、全eラーニング教材が受け放題になる「etudes Plus」をご利用いただくことも可能です。

教材についてより詳細な情報が必要な方は
お気軽にお問い合わせください。

人材育成・eラーニングのどんなお悩み・疑問にも
私たちがお答えします。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
etudesのことが良くわかる
お役立ち資料はこちらから